福井県敦賀市の金ヶ崎緑地で・・。
ポケモンGOのアップデートでバイオームという要素が取り入れられたみたいですねー。
そもそもバイオームとは
植物生態学者であるクレメンツは,1930年ころから動物生態学者であるシェルフォードV.E.Shelfordとの共同研究で,動植物を分離しない〈生物生態学〉という新しい生態学の分野を開拓した。彼らは生物共同体の地域的な単位をバイオームbiomeと名づけ,それはあたかも生物の個体と同じような高度の有機体と考えた。すなわちバイオームは生まれ,成長し,成熟し,そして死ぬとし,群集有機体論を展開した
引用:コトバンク
生物群という意味を持っているということで、ポケモンGOでは市街地、山、砂地、海岸など様々な地形に影響されて出てくるポケモンも変わってくるんだそうですが
そしてちょっと前にパルデア地方のポケモン「ウミディグダ」が実装されてて2024年5月の時点ではけっこうレアっぽい扱い。砂地とか海岸あたりの地形にしか出ないし、バイオームとしては多くない場所なんだそうです。
ウミディグダの影を見つけたので
福井県敦賀市に来ていた際、たまたまポケモンGOを起動していました。今回福井県のポケふた巡りのついでに敦賀港で釣りでもしたいわねと思っていた時、ポケGOの画面にウミディグダの影が。
場所は金ヶ崎緑地という公園。海に面している個人的にかなり好みな場所。時間的に夕焼けがとてもきれいです。
敦賀駅にもそこまで離れていないので、観光にもいい感じ。
ウミディグダを発見する
おそらく岐阜県内だとかなり見つけにくい気もするのでしっかりゲットしておきます。CP10というカワイイ数値でしたが、ついうっかり銀ズリを投げる始末。
個体値も平凡なんですが、最初にゲットした子ってけっこう感慨深いものがありますよね。
相棒にしておリボン(半額シールみたいなやつ)を付けられるまで一緒に連れ歩きたいと思います。相棒とあそぶの時のアクションもカワイイのでおススメ!ゲットできたら是非相棒にしてみてくださいね。
金ヶ崎緑地の周辺
金ヶ崎緑地の近くには赤レンガ倉庫もあります。
赤レンガ倉庫のイメージは横浜市で、ポケモンGOの大規模なイベントも横浜で開催され、国内でもバリヤードが出現、アンノーンも当時激レアで大量出現すること自体が祭りでした。
今回のまとめ
- ポケモンGOのレアであるウミディグダが福井県敦賀市の金ヶ崎緑地に出現。
- 金ヶ崎緑地は観光としても楽しい。
- 夕焼けがきれい。
- 敦賀駅にも程近い。
- 敦賀港にも近く、釣り人がよく来る。
河川際ではどうでしょうかね。