- ホーム
- 過去の記事一覧
スイーツ・お菓子
お菓子、スイーツなど。
-
NEOPASA静岡で発見!玉華堂「静岡とろける生チョコクッキー」がおみやげにおススメ!いやむしろ自分…
NEOPASA静岡で売ってた!これは美味しそう!そしてカワイイ>ω<新東名高速道路をどーん!と走るのが好きなりんずです。こんばんわぁ>ω<ポ…
-
仮想通貨のチャートを見るのがツラいからスイーツくって忘れる
上がらん!落ちる一方じゃないか!仮想通貨いける!と思って参入してみたんだが、どうも参入時期を思いっきり見誤った気もするりんずです。こんばんわぁ>ω<…
-
ローソンで売ってる、食べマスリラックマ。今度は桜デザイン
食べマス リラックマローソンでリラックマの和菓子「食べマス リラックマ」の第3弾が登場しました!現在ローソンでは春のリラックマフェア2017として全体的にリ…
-
リーゼントじゃねぇ!三嶋大社の名物、福太郎餅が美味しい。
三嶋大社の茶屋、福太郎でリーゼント餅ってなんですか!静岡県東部を代表する神社、三島市にある「三嶋大社」。三島市の名前の由来も三嶋大社の門前町として発展したこ…
-
サーティワンアイスクリーム 期間限定のサーティワン フォーとは何なのか!と食べてみる。
サーティワンフォー 乗り遅れる好きなサーティワンアイスクリームのフレーバーはポッピングシャワーです。りんずです。こんばんわぁ>ω<いかにもあ…
-
六花亭 マルセイバターサンド 北海道のお土産で外せないお菓子として君臨している件
六花亭 マルセイバターサンド六花亭の「マルセイバターサンド」 北海道の定番のお土産のひとつとして広く知れ渡っています。個人的にもだいぶ昔に北海道に行った際、…
-
Lindt(リンツ)の板チョコ「フォンダンショコラ」を食べてみた。
Lindt好きが今回手に入れたのは・・・Lindt(リンツ)のチョコレート、アウトレットではかり売りのリンドールで30分以上は余裕で悩めるりんずです。…
-
堂島ロール 通販限定「タヒチアンバニラロール」を頂いた。食べてみた印象など
堂島ロールを頂いた。濃厚なクリームが素晴らしい!スイーツ好きなら、一度は名前を聞いたことがあるだろう、大阪堂島に本社がある「Moncher(モンシェール)」…
-
プレミアムチロルチョコ セブンイレブン限定のチーズケーキが侮れない!
プレミアムなチロルチョコってなんですかっチロルチョコって10円ですよね!と思ったら、最近じゃコンビニなどで売られてるチロルチョコって20円らしいじゃないです…
-
クリングリー バランス チョコレート 砂糖不使用で糖質制限の救世主だったチョコ
クリングリー バランスチョコレートスイーツ大好きだけど、ダイエットや糖質とかも気になるりんずです。こんばんわぁ>ω<以前、椎間板ヘルニアで入…